ホーム DoRuby Passengerのステータス確認ツールの紹介(その1)

Passengerのステータス確認ツールの紹介(その1)

この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

 今回は、Passengerに標準でインストールされるステータス確認ツールの紹介をしたいと思います。

 Passengeerのステータス確認ツールは2種類あります。今回はその1つについて説明したいと思います。

passenger-status

 passengerのプロセスの情報が見れます。passenger-statusで実行できます。出力は以下のようになります。

----------- General information -----------
   max      = 6   count    = 5   active   = 0   inactive = 5    
----------- Domains -----------
   /var/rails/hoge:
     PID: 4599    Sessions: 0    Processed: 13      Uptime: 1m 35s
     PID: 4594    Sessions: 0    Processed: 7       Uptime: 1m 36s
     PID: 4592    Sessions: 0    Processed: 1       Uptime: 1m 36s
     PID: 4589    Sessions: 0    Processed: 9       Uptime: 1m 38s
    /var/rails/huga:
     PID: 18348   Sessions: 0    Processed: 24      Uptime: 2m 54s

General informationの項目の説明は以下になります。max

passengerが起動できるプロセスの最大値。ApacheだとPassengerMaxPoolSize、Nginxだとpassenger_max_pool_size の値になります.count

現在起動しているプロセスの数active

リクエストを処理中のプロセス数。この値はcount以下になりますinactive

アイドル状態(リクエストを処理していない)のプロセス数。count – activeの値と等しくなります

Domainsは、VirtualHostが複数あれば、VirtualHostごとでプロセス情報の一覧を表示します。

項目の説明は以下になります。Sessions

処理待ちのクライアント数
Processed

リクエストを処理した数Uptime

プロセスの生存期間

 なお。設定ファイルでPassengerTempDir(Apacheの場合のみ)を指定している場合は、実行時に

ERROR: Phusion Passenger doesn't seem to be running.

というエラーになってしまいます。その場合、

 $ export PASSENGER_TEMP_DIR(かPASSENGER_TMPDIR)=[PassengerTempDirの値]
 $ passenger-status

か、または

$ PASSENGER_TMPDIR(かPASSENGER_TMPDIR)=[PassengerTempDirの値] passenger-status

とすれば実行できます。

 passengerの動作が怪しい時に確認するのに使ってもらえればと思います。

 次回はもう1つのツールについて説明したいと思います。それでは。

記事を共有

最近人気な記事