ホーム DoRuby EC2再起動でステータスチェック失敗した状態からリカバリした方法
EC2再起動でステータスチェック失敗した状態からリカバリした方法
 

EC2再起動でステータスチェック失敗した状態からリカバリした方法

この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

EC2再起動でステータスチェック失敗した状態からリカバリした方法

EC2の再起動を実施した所、予想外のトラブルが発生し、なんとかリカバリした時の話。

何が起こったか

AWSのEC2でメンテナンスの為インスタンス再起動が予定された為、事前に手動再起動を実施。
(通常であれば難なく起動し、イベントから当該の予定が消えるはず。)
しかし、イベントから予定は消え、ステータスはrunningになったものの、インスタンスのステータスチェックに失敗。
よって、当該インスタンスにSSHもできなくなった。

試した事1 (失敗)

インスタンスの「再起動」ではなく「停止」&「起動」をしてみた。

結果

相変わらずインスタンスのステータスチェックに失敗

試した事2 (失敗)

当該インスタンスのAMIを取得し、そのAMIから起動を試みた。

結果

AMIから起動してもやはりインスタンスのステータスチェックに失敗

試した事3 (失敗)

AWSのトラブルシューティングに20分以上待つと解消するかもしれない、とあったので、
暫く待ってみた。

結果

1時間待っても解消せず。

試した事4 (成功)

当該インスタンスは、2台構成で冗長化してあるサーバの片方であった為、
もう片方のAMIを取得し、そのAMIから起動してみた。

結果

問題なく起動できた。

この段階での問題点

不運な事に、冗長構成のプログラムとは別に、(起動不能となった)当該インスタンスだけに設定してあったプログラムがあり、
そのプログラムが実行できない状態になった。

試した事5 (成功)

AMIより起動した新規EC2に、起動不能となったEC2のEBSをアタッチしてみた。

結果

問題なくアタッチできた。

あとは、マウントの設定と、いくつかプログラムの設定を実施し、なんとか平常状態にする事ができた。

記事を共有

最近人気な記事