ホーム DoRuby Cisco 基本的なモードについて

Cisco 基本的なモードについて

この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

こんにちは、tibaです。

今回は、Ciscoルータ/スイッチの基本的なモードについて紹介します

ルータ/スイッチの設定には、CLI(Command Line Interface)を使用しますがCLIにはいくつかのモードがあります。モードによっては受け付けないコマンドもあるので、理解しておく必要があります。

ユーザーモード

 プロンプトでは、「Router>」と表示されます。

  • このモードでは、一般ユーザーが基本的なテストコマンドを実行したり、システム情報を表示させたりできます。
  • 確認できる情報には制限があり、全ての情報を表示することはできません。

特権モード

 プロンプトでは、「Router#」と表示されます。

  • このモードでは、管理者がシステムの動作確認をしたり、全てのシステム情報を表示し確認することができます。
  • 特権モードとはLINUXのroot権限の様なものです。

グローバル設定モード

 プロンプトでは、「Router(config)#」と表示されます。

  • このモードでは、ホスト名やパスワードなどシステム全体にかかわる設定をすることができます。
  • ユーザーモードと特権モードでは情報を見る事はできますが、設定のすることができません。
  • このモードから他の設定モードに移行することができます。

ライン設定モード 

 プロンプトでは、「Router(config-line)#」と表示されます。

  • このモードでは、回線(コンソールやtelnetなど)に関する設定をすることができます。
  • 個々の回線にログインパスワード設定するのもこのモードです。

インターフェース設定モード

 プロンプトでは、「Router(config-if)#」と表示されます。

  • このモードでは、IPアドレスの設定など、ルータのインターフェースにかかわる設定をすることができます。
  • インターフェースごとに無効・有効にする設定や速度などのモード設定などができます。

ルータ設定モード

 プロンプトでは、「Router(config-router)#」と表示されます。

  • このモードでは、ルーティングプロトコル(ネットワークの経路情報を交換するためのプロトコル)などの設定をすることができます。

以上が、Ciscoルータ/スイッチの基本的なモードです。

各モードの意味を理解することで設定・確認の時にスムーズに作業を行うことができるので、覚えておきましょう。

記事を共有

最近人気な記事