ホーム DoRuby QRコード【大きさを決める】

QRコード【大きさを決める】

この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

みわです。
本日もQRコードについて書こうと思います。
「QRコードの大きさについて!」QRコードは、白と黒のポチポチでできています(笑
このぽちぽちの数と大きさが、QRコード全体のサイズを決めます。
ポチポチは、「セル」っていいます。

1)数で大きくする
単純ですが、縦横に使うセルの数を増やせば、QRコードそのもののサイズは大きくなります。
→「バージョンを大きくする」といいます。

2)ポチポチの大きさを変える
1辺あたり10個のセルであっても、セルそのもののサイズが大きくなれば、QRコードの大きさも大きくなります。
「拡大コピー」をイメージしていただけるとわかりやすいかと思います。
→「エレメントサイズを大きくする」といいます。

「QRコードが読み取れない(><」とき、基本的には2)の方法で拡大します。
理屈は単純です。
「新聞の字が細かくて読みにくいんだけど、拡大コピーを取ったら読みやすくなった!」ってことです。

そうはいっても、サイトのデザイン上「ここまでが限界」ってラインもあるでしょう。
その時は、1)の方法と併用して拡大します。

QRのサイズは、以下の方法で求めることが可能です。
セルのサイズ(エレメントサイズとも)×1辺あたりのセルの数
ただし、セルサイズはmmのため、出てくる値もmmになります。
htmlやcssではピクセルという単位を使ってますから、mm⇔ピクセルの単位変換が必要になります。
でもまぁ、目安という意味ではmmでも十分かと・・・。

前回の「余白を取る」ことと併せて、お使いください。
これでQRコードはばっちり読み取れるようになるはず!
ケータイサイトへの誘導などで、QRコードは便利に利用されることが増えてきました。
せっかく作ったなら、しっかり読みとってもらわないと誘導もできませんから、読み取ってもらえるようにしたいですね!

次回は、「QRコードが持てる情報と大きさについて」を説明しようと思います(たぶん)。

記事を共有

最近人気な記事