ホーム DoRuby 【tmux】1つで複数のターミナルを操作する
【tmux】1つで複数のターミナルを操作する
 

【tmux】1つで複数のターミナルを操作する

この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

tmuxの基本的な操作方法について簡単にまとめました。

地元では見たことない大雪にワクワクしていたものの、想像を超える寒さで最近朝が辛いBe82Mです。
業務で使用した際に調べたり使ったりしたものを、備忘録としてまとめようと思います。
 

tmuxとは?

ターミナルマルチプレクサ、つまり画面1つで複数のターミナルを操作することができます。
1つの端末で画面分割することもできれば、タブを作成することもできます。
 

事前知識

使うにあたって必要な予備知識です。

  • session tmuxの接続先を指します。
  • window 名前の通りウインドウです。タブと同じような扱いになります。
  • pane 1つのウインドウ内にある分割領域を指します。  

起動する

インストールはbrew等で出来ます。
環境に合わせてインストールを行ってください。
インストールが終わったら、tmux new -s [session名]でセッション作成、起動ができます。
以前に作成したセッションに接続する場合はtmux a -t [session名]と叩けば再接続が可能です。
 

基本的なコマンド

tmuxのコマンドを使うときのバインドキーはデフォルト設定の場合control-bです。
バインドキーをカスタマイズすることも可能ですが、それは後に記述します。
(以下コマンドの説明ではバインドキーを[bind]と表記します。)
ウインドウ、ペイン、セッション各々の操作方法に分けて説明します。

  • window
    ウインドウを追加すると、ウインドウ名と数字が割り当てられ、ターミナル下部に表示されます。
    [bind] + c 新しいウインドウを作成する
    [bind] + & 現在のウインドウを破棄する
    [bind] + n 次のウインドウに移動する
    [bind] + p 前のウインドウに移動する
    [bind] + [数字] 指定した数字のウインドウに移動する
    [bind] + , 現在のウインドウの名前を変更する
     
  • pane
    ペインを追加すると、現在のウインドウが分割され、1画面で複数のターミナルを操作できます。
    [bind] + % ペインを左右に分割する
    [bind] + ” ペインを上下に分割する
    [bind] + x 現在のペインを削除する
    [bind] + o ペインを移動する
    [bind] + ! 現在のペインをウインドウ化する
     
  • session
    起動時のコマンドは先ほど説明しましたが、以外のコマンドは以下の通りです。
    [bind] + d 現在のセッションからデタッチする
    [bind] + $ 現在のセッションの名前を変更する
     
    tmux ls セッション一覧を表示する
    tmux kill-session セッションを削除する
    tmux kill-session -t [session名] 現在のセッションを削除する
    tmux kill-server セッションを全て削除する
    tmux rename -t [旧session名] [新session名] セッションを削除する
     

カスタマイズ

tmux専用の設定ファイル~/.tmux.confを書き換えます。
set -g prefix C-a バインドキーをcontrol-aに変更する
unbind C-b control-b(デフォルト)を解除する
他にも色々設定できるようですが、これくらいしか使ったことないので割愛します。
 

最後に

正直、業務で必要になったときに初めて使ったので、かえってやり辛かったです。
次使用するときにはコマンドをちゃんと記憶しておきたいです。

記事を共有

最近人気な記事