ホーム DoRuby 番外編「VRやARってなんだろう?」
番外編「VRやARってなんだろう?」
 

番外編「VRやARってなんだろう?」

この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

番外編「VRやARってなんだろう?」について話していきたいと思います。

みなさんこんにちは、Lionです!
今日は番外編と題して「VRやARってなんだろう?」話していきたいと思います。
最近、よく耳にするVRやARですが、みなさん一体どういうものかは実は知らなかったりしませんか?
何となく知っていても実際はどんなものでどんな違いがあるか…?
そういう方へ向けて、簡単に説明していきたいと思います。

VRとはなんだ?

VRとはバーチャルリアリティの略称です。いわゆる仮想現実というものになります。
VRは、仮想世界を含めたあらゆる体験を、時間や空間を超えて、本当の現実世界のように表現するための技術や手法と思っていただければいいかと思います。

もう少し詳しく説明すると、コンピューターや電子技術を用いて、人間の視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚といった五感を刺激して、「現実世界に今いるのに目の前は2次元の中にいる!?」と思わせることができます。

この技術が近年急成長しており、現実世界でいても魔法が使えたり剣を振ってモンスターを倒したりする体験がようにできるゲームが増えてきました。また、医療現場やスポーツなどのシミュレーションに使われたりなどでも浸透しつつあります。

ARとはなんだ?

ARとはオークメンティッドリアリティの略称です。いわゆる拡張現実というものになります。
ARは現実世界で人が感知する情報に、「何か別の情報」を加えて表現することの技術や手法と思っていただければいいかと思います。
もう少し詳しく説明すると、視覚だけでは感知できない情報を付加して表示するというものがオーソドックスです。

例えばですが、スマホやタブレットのカメラ映像に表示される現実世界の映像に対して、位置情報などのデータや、実際にはその場にないはずの映像やCGを重畳させて表示するといったものになります。
例えば、家の中で動画撮影をしているとして、ある位置にカメラを向けてみると「金髪ツインテールの美女が出現する!?」といったものですね。現実にはいませんが、カメラを通してみるとあたかもそこにいるかのように見えてしまいます。

VRとARの違いは?

違いとしては

VR
「いろいろなようで作られた現実のような世界に、ユーザ自身が飛び込むんで自ら体験する」
※使用する機械はHMD(ヘッドマウントディスプレイ)など

AR
「今自分がいる現実世界の情報に、何か別の情報を追加して表現または利用する」
※使用する機械はスマホのカメラなど

となります。まぁーもっと大雑把に言えば「二次元の中に自分から行くぜ!」「二次元にあるものを現実世界に召喚するぜ!」といった形でしょうか(笑)

ここまで話してみて

ちなみに私は、VRの方が大好きです(唐突)
趣味でHMDとUnityを用いて仮想空間を開発したりしています(もちろん可愛い女の子もいますよ?ええそりゃもちろん)

近い未来、二次元の世界にもっとダイブできるようになったり、または、私たちの現実世界に二次元のキャラなどが現れて一緒に生活したりすることもあるかもしれませんね!

今回の話はこれでおしまい!VRとARの違いが少しでも分かっていただければ嬉しいです!では、バイチャ(‘ω’)ノ

記事を共有

最近人気な記事