この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。
新しく書き込みを行います。
今後、記事を書きますので、宜しくお願い致します。
今回は、gemをユーザディレクトリ以下に設置する方法をメモします
rubygemsをダウンロードし、同封されているsetup.rbを
ruby setup.rb --prefix=~/gems
のように、インストールディレクトリを指定しセットアップを開始します。 次に、.bashrcなどにGEM_HOMEとRUBYLIBのPATHを指定すれば準備が整いました。
export GEM_HOME=~/gems
export RUBYLIB=~/gems/lib
これでユーザごとに異なるgemや複数のバージョンを扱えるようになります。