ホーム DoRuby CentOS5のsvnをWin側からTortoiseSVN1.8で管理する

CentOS5のsvnをWin側からTortoiseSVN1.8で管理する

この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

ホストOS(Win)からゲストOS(CentOS5)にSambaで接続して、

Win側からはTortoiseSVN1.8で管理したかったのですが、

Subversion1.6ではうまくいかなかったので、rpmで1.8をインストールしました。

yumでインストールしようとすると1.6が入ってしまいますが

それぞれのバージョンを合わせないと共存できないようです。

1.7以降であれば大丈夫な気がしつつも、

今回はEclipseでSVNクライアント1.8を選択したいので

1.8にしました。

▼作業コピーが1.6のフォーマットだと、「作業コピーをアップグレード」が完了するまで更新やコミットができない。

▼「作業コピーを新しい1.8形式にアップグレード」を選択してフォーマットが最適化されると、

TortoiseSVNでは更新等が可能になるが、ゲスト側では更新ができなくなってしまう。

$ svn up
svn: The path '.' appears to be part of a Subversion 1.7 or greater
working copy.  Please upgrade your Subversion client to use this
working copy.

 やりたいこと

Sambaで接続したゲストOS(CentOS5)にアクセスして、

ホストOS(Win8.1)側からはTortoiseSVN1.8で管理できるようにしたい。

(さらにWin側ではEclipseでSVNクライアント1.8を入れて開発できるように)

 環境

ホストOS Windows8.1 TortoiseSVN1.8 
ゲストOS CentOS5.11(VirtualBox) Subversion1.8 

 手順

1. インストール済みのSubversionがあればアンインストールしておきます

# yum remove subversion
# yum remove apr

2. 適当な場所に保存

# wget http://opensource.wandisco.com/rhel/5/svn-1.8/RPMS/x86_64/subversion-1.8.10-6.x86_64.rpm
# wget http://opensource.wandisco.com/rhel/5/svn-1.8/RPMS/x86_64/apr-1.5.0-1.WANdisco.2.x86_64.rpm
# wget http://opensource.wandisco.com/rhel/5/svn-1.8/RPMS/x86_64/apr-util-1.5.3-2.WANdisco.8.x86_64.rpm
# wget http://opensource.wandisco.com/rhel/5/svn-1.8/RPMS/x86_64/serf-1.3.4-1.x86_64.rpm
# wget http://opensource.wandisco.com/rhel/5/svn-1.8/RPMS/x86_64/apr-util-ldap-1.5.3-2.WANdisco.8.x86_64.rpm http://opensource.wandisco.com/rhel/5/svn-1.8/RPMS/x86_64/apr-util-pgsql-1.5.3-2.WANdisco.8.x86_64.rpm http://opensource.wandisco.com/rhel/5/svn-1.8/RPMS/x86_64/apr-util-sqlite-1.5.3-2.WANdisco.8.x86_64.rpm

3. 保存したパッケージをインストール

# rpm -ivh apr-1.5.0-1.WANdisco.2.x86_64.rpm
# rpm -ivh apr-util-1.5.3-2.WANdisco.8.x86_64.rpm apr-util-ldap-1.5.3-2.WANdisco.8.x86_64.rpm apr-util-pgsql-1.5.3-2.WANdisco.8.x86_64.rpm apr-util-sqlite-1.5.3-2.WANdisco.8.x86_64.rpm
※まとめないと依存関係でおこられます

# rpm -ivh serf-1.3.4-1.x86_64.rpm
# rpm -ivh subversion-1.8.10-6.x86_64.rpm

4. バージョン確認

# svn --version --quiet
1.8.10

これでWin側からもCentOS側からもsvnで管理できるようになりました。

記事を共有

最近人気な記事