この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。
最近運動不足なのをひしひしと感じているので、手軽に出来る運動は無いか調べてまとめてみました。
以下のサイトを主に参考にしています。
ウォーキング
一日につき一万歩歩くと、生活習慣病の予防に良いとのことです。
一万歩というのがどれくらいの距離なのかイメージがつきにくかったので、計算してみました。
歩幅の目安については、明確な値は出てこなかったのですが、タニタのからだカルテというページを参考に計算してみます
タニタ からだカルテ
歩幅の目安(諸説有り):身長 × 0.45
・男性,平均身長の場合
171(cm) × 0.45 × 10,000(歩) = 7.695 (km)
・女性,平均身長の場合
158(cm) × 0.45 × 10,000(歩) = 7.11 (km)
大体一日あたり7km〜7.5kmくらい歩くと良いみたいです。
分散して歩いても良いようなので、階段の昇り降り等を増やして少しでも多く歩くよう心がけると良いかもしれません。
効果的な歩き方のフォームなども掲載されているので、興味の有る方は一度参考ページを御覧ください。
ストレッチ
簡単なストレッチでも、運動不足の身体には効果的だそうです。
肩のストレッチ
準備運動で行う、片方の腕をもう片方の腕で引き寄せる運動です。
10秒間、2セットずつ行うことが推奨されています。
伸び
息を吐きながら、思い切り伸びを10回ほどするのも良いそうです。
これならデスクでも簡単に出来ます。
イラストだと手を組んで伸びをしていますが、握りこぶしを作って伸びたほうがよりストレッチには良いとのことです。
比較的やりやすそうな2つを取り上げました。他にもストレッチ方法は紹介されていますが、簡単なものでも健康に良いときいて驚きました。
ランニング
以前手頃な運動について調べていた時に、ランニングについて良く目にしたので合わせて紹介したいと思います。
手頃なスポーツをしてみる
同じく財団のページには書いてありませんが、手頃なスポーツをしてみるのも運動不足や気分転換に良いそうです。
お金や時間はかかってしまいますが、スポーツジムを利用してみるのも一つの手かもしれません。
明治神宮球場には、バッティングセンターもあるので、そういったところで手軽に楽しんでみるのも良いですね。
Doruby内で紹介している記事もあるので、是非御覧ください。
まとめ
公益財団法人 健康・体力づくり事業財団のページを参考に、いくつか簡単な運動について紹介しました。
こういった簡単なものから取り組んで、運動不足を解消していきたいと思います。