ホーム DoRuby RailsのActionMailer(Tmail)でドットの連続などのRFC違反している携帯メールアドレスに対応する

RailsのActionMailer(Tmail)でドットの連続などのRFC違反している携帯メールアドレスに対応する

この記事はアピリッツの技術ブログ「DoRuby」から移行した記事です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

こんにちは、KBMJの中平@railsエンジニアです。
今回は、docomoやauなどのメールドレスでドットの連続とか@の前にドットをつけたRFC違反メールアドレスだと、ruby on rails のActionMailer(Tmail)でメール送受信が失敗していたので、その対策方法を書きます。RFC違反メールアドレスだとActionMailer(Tmail)でどのような問題が起こるのか

ruby…rails.@kbmj.com などのメールアドレスだとActionMailer(Tmail)を使ってメールの送受信をした時に、メールアドレスの
from、toがnilになってしまいメールアドレスが送受信できません。
(スパムが心配なのでドメインは弊社のものにしています。)

確認してみる

ruby script/console
>> TMail::Version
=> “0.10.7”
>> mail = TMail::Mail.new
=> #<TMail::Mail port=#<TMail::StringPort:id=0x27c5f68> bodyport=nil>
>> mail.from = ‘ruby…rails.@kbmj.com’
=> nil

とnilになってしまい、メールアドレスがきちんと取得できません。

■対策方法
こちらのサイトを参考にさせていただきました。

最新のTMailだと対策されているみたいですが、リリース済みのプロジェクトでしたので、parse.yからparse.rbを作り直します。

1.parse.yファイルを取得します。

Tmailを単体で取得し、その中にparse.yがありますのでそれを使います。
http://rubyforge.org/frs/?group_id=4512
ここからダウンロード、使用しているTMailと同じバージョンのものを使います。

リビジョン 3329で対応しているみたいですので、
変更内容
svn log -r 3329 http://i.loveruby.net/svn/public/tmail/trunk/

svn diff -r 3328:3329 http://i.loveruby.net/svn/public/tmail/trunk/lib/tmail/parser.y
で変更点を同じようにダウンロードしたpaser.yに編集します。

2.parse.yからparse.rbを作成しなおします。

raccを使いparse.yからparse.rbを作成いたします。
raccがない場合は取得して使ってください。

windows環境だとサンプルのように
racc -ocalc.rb calc-ja.y
としても、実行されないので
c:\ruby\bin\racc  -ocalc.rb calc-ja.yという感じで実行する必要があります。

praser.rbを作成する。

c:\ruby\bin\racc  parser.y -E -o tmail_parser.rb

参考にさせていただいたサイトですと、直接既存のparser.rbを置き換えていますが、
私は直接置き換えずtmail_parser.rbとファイル名をつけ、
project\libの中にtmail_parser.rbを入れておき
起動時に
TMail.instance_eval{remove_const ‘Parser’}
require ‘tmail_parser’
として、parser.rbを新しいtmail_parserを使うようにしております。

これで、RFC違反メールアドレス対策が出来ました。
確認してみる。

ruby script/console
>> mail = TMail::Mail.new
=> #<TMail::Mail port=#<TMail::StringPort:id=0x27c5f68> bodyport=nil>
>> mail.from = ‘ruby…rails.@kbmj.com’
=> “ruby…rails.@kbmj.com”


問題ないことが確認できました。

第2の問題
実際にメール送受信を試したところ、送信は出来ているのですが受信に失敗していました。
ログを調べてみると・・・・
postfixがRFC違反メールアドレスだと、

ruby…rails.@kbmj.comを”ruby…rails.”@kbmj.com という感じで変更していました。


そのため、再びparseが上手くいかずメールアドレスがnilになっていました。
ログを見るとヘッダー情報にはメールアドレスがそのままきていましたので、

require ‘action_mailer’

module TMail
  class Mail
    # 指定された名前の最初のヘッダを取得する
    def first_header(key)
      if port.to_s =~ /^#{key}:\s*(.*)/i
        $1
      else
        nil
      end
    end
  end
 end

このようなmoduleを作成し、
メールの受信処理に

def receive(email)
email.first_header(‘return-path’).sub(/^</, ”).sub(/>$/, ”).sub(/^\”/,”).sub(/\”@/,’@’)
end

とすることで、無事メールアドレスが取得できました。

古いバージョンActionMailer(Tmail)でRFC違反メールアドレスの対応する場合は参考にしていただければと思います。

記事を共有

最近人気な記事